ミニデイ「おとこの台所」

ミニデイ「おとこの台所」 イメージ画像
団体名 | ミニデイ「おとこの台所」 |
---|---|
代表者 | 小竹智久 |
所在地 | 東京都世田谷区松原2-21-18 |
事業内容 | シニア男性が一緒に料理を作り会食したり出前シェフを実施 |
URL | http://www.seta-odk.com/ |
TEL / FAX | (tel) 03-5778-1870 |
設立年 | 2002年5月 |
活動概要 | 現役時代から料理が得意であった龍国朝さんが発奮し「男性を集めて料理グループをやろう」と思い立ったことにはじまる。 220 名(平均年齢 70 歳、最高齢 85 歳)。 区内 7 か所の会場で、毎月延べ 17 回、開催。 社協が管理している建物「松原ふれあいの家」が光熱費込みで無料で使用。 ●参加費用等 ・1 回 500 円の参加費。スタッフは無償ボランティア。65 歳以上の世田谷区民は、社協から一人 1 回250 円の補助金がでる1(事務局、講師陣はボランティア参加)。 ●おもな活動 ・龍国朝さんのレシピ&指導でシニア男性が料理(3 品程度)を作り、みんなで会食する。時にはゲストも招待する。 ・毎月第4土曜日に各台所の代表、厨房(料理)担当等が一堂に会し、龍さん創作のレシピを試作する。 ・メニュー構成の基本は、いわゆる家庭料理は作らないこと3。(奥さんと争いのもとにならない) ・皆で買い出しからはじめる。 |
団体最新情報 |
|
情報元 | 平成23年度 高齢者の居場所と出番に関する事例調査結果 |